PR

好きな人に依存するのは危険!恋愛依存の原因と改善方法7つ

好きな人に依存するのは危険!恋愛依存の原因と改善方法7つ 心理学

「好きな人のことばかり考えてしまい、気づけば相手中心の生活に…」
そんな恋愛依存の状態に心当たりはありませんか?
恋愛は幸せな感情をもたらしてくれますが、過度に依存してしまうと、自分自身を見失い、時には病んでしまうことも…。

・恋愛依存っていけないことなの?
・恋愛依存から抜け出したい!
・私って恋愛依存症なのかな?
・彼氏に依存するなって怒られた…どうしたらいい?

佐山さん
佐山さん

そんなお悩みの方は必見です!
この記事では、恋愛依存の原因と、その改善方法を7つのポイントでわかりやすくご紹介します。
私自身、恋愛依存から抜け出すことができたので、みなさんも実践してみてくださいね!

この記事を書いた人

同じく病気に苦しんでいる人を応援しています。

シナリオライター、ゲーム攻略ライターを1年経験。
運動をしたり、心理学を学びながら社会復帰に向けて頑張っている最中!

佐山ハルヒをフォローする

恋愛依存とは

恋愛依存の女性

恋愛依存とは、恋愛相手に過剰に依存し、相手がいないと自分の心の安定や幸福を保てなくなる状態を指します。

この状態では、相手に好かれることや、相手と一緒にいることが人生の最優先事項となり、自分自身を犠牲にしてしまうことが少なくありません。

主な特徴は、以下の通りです。

特徴内容
相手中心の生活相手の行動や感情に過度に反応し、自分の予定や気分が左右される。
不安と執着相手に嫌われることへの恐れや、相手を失うことへの不安が強い。
自己価値の低下相手に愛されることでしか自分の価値を感じられない。
コントロール欲求相手の行動や感情を管理しようとする傾向がでる。

また、恋愛依存には、大きく分けて「共依存」「回避依存」の2種類があります。

それぞれ異なる特性を持っているので、詳しく解説していきます。

共依存について

共依存は、相手に過度に尽くしすぎたり、相手の感情や行動に依存する状態です。

相手の問題や課題を自分が背負い込もうとし、自分を犠牲にしてでも相手を支えようとします。

【共依存の具体例】
・相手の機嫌や状態に一喜一憂する。
・相手の問題を解決することで、自分の価値を感じる。
・自分よりも相手を優先し、自己犠牲を繰り返す。

共依存の根底には「見捨てられる恐怖」や「自分に価値がない」という思い込みがあることが多いです。

そのため、相手に尽くすことで安心感を得ようとしてしまうわけなんですね。

回避依存について

回避依存は、親密な関係になることを恐れ、距離を置こうとする状態です。

相手との深い絆を避けようとする一方で、完全に関係を断つこともできず、不安定な行動をとります。

【回避依存の具体例】
・一定の距離感を保とうとして、突然連絡を絶つ。
・相手が近づきすぎると重く感じてしまう。
・自由や独立を過度に重視し、親密さを拒む。

回避依存の背景には、過去の人間関係で傷ついた経験や、親密になることで失うものへの恐怖があります。

自分の弱さや感情をさらけ出すことを避けたいという心理も関係しています。

共依存と回避依存の関係性

興味深いのは、共依存の人と回避依存の人が引き寄せ合うことが多い点です。

共依存の人は、相手に必要とされることで安心しようとし、尽くします。

例:「もっと一緒にいたい」「あなたのためにこれをしているのに、どうして冷たいの?」

それに対し、回避依存の人は、相手が尽くしてくれることで満足しつつも、近づきすぎると逃げる傾向があります。

例:「少し距離を置きたい」「自分のペースで過ごしたいのに、束縛されている気がする」

佐山さん
佐山さん

このようなやり取りが続くことで、関係性に歪みが生じてしまうんですね…。

森永さん
森永さん

共依存と回避依存の関係は、一見補い合っているように見えても、根本的な課題を解決しない限り、負のサイクルに陥ってしまうんだケロ…。

恋愛依存の原因

恋愛依存の原因は、主に以下の6つあります。

・自己肯定感が低い
・愛情不足や過剰な愛情
・裏切られた経験がある
・孤独感や寂しさを感じている
・相手を理想化している
・社会的・文化的な影響を受けている

それぞれ詳しく解説していきます。

自己肯定感が低い

自己肯定感の低さは、恋愛依存の大きな原因の一つです。

自分自身に価値を見いだせないため、「誰かに愛されることで自分の存在意義が証明される」と思い込む傾向があります。

特に幼少期に十分に褒められたり、認められたりする経験が少ないと、自分を肯定する力が育ちにくくなります。

その結果、自分の価値を相手の評価に委ねるようになり、恋愛相手に依存することで安心感を得ようとします。

このような状態では、相手からの反応や態度が自分の心の安定に直結し、過剰な執着や不安が生まれやすくなってしまうのです。

愛情不足や過剰な愛情

幼少期に親や周囲から十分な愛情を受けられなかった場合、「愛されたい」という強い欲求が心に根付き、それが恋愛依存につながることがあります。

このような環境で育った人は、愛情に飢えた状態で成長し、恋愛を通じてその欠乏感を埋めようとします。

一方で、過保護や過干渉な環境で育つと、自分で自己肯定感を育てる機会を失い、他者に依存する傾向が強まる場合もあります。

このような背景を持つ人は、恋愛において相手に愛されることで安心感を得ようとし、恋愛そのものを愛情の欠乏感を埋める手段として利用してしまう傾向があるのです。

裏切られた経験がある

過去の人間関係で「捨てられる」や「裏切られる」といった経験をした場合、それが心の傷となり、次の恋愛でも同じことが起きるのではないかという強い恐怖を抱くようになります。

そのため、相手に依存し執着することで安心感を得ようとする傾向が強まります。

このような状態では、相手の行動や感情に過敏に反応し、相手を失うことへの強い恐怖心に悩まされることが多いです。

また、過去に恋愛で大きな傷を負ったり、親密な人間関係で裏切られた経験があると、その心理的な傷が新しい恋愛関係にも影響を与えてしまいます。

こうしたトラウマを抱える人は、同じような痛みを繰り返したくないという恐怖心から、相手に過度にしがみつく行動をとることがあるのです。

孤独感や寂しさを感じている

孤独感や寂しさは、恋愛依存を引き起こす大きな要因の一つです。

人間関係が希薄で孤独感を強く感じている場合、その寂しさを埋める手段として恋愛にすべてを求めてしまう傾向があります。

特に孤独感を長期間感じ続けていると、恋愛が生活の中心となり、相手とのつながりだけが自分の居場所だと感じるように…。

このような状態では、恋愛が心の支えとなる一方で、それに依存しすぎてしまうため、健康的な関係を築くことが難しくなる場合があります。

相手を理想化している

恋愛依存の人は、相手を理想化し、「この人がいればすべてがうまくいく」と信じる傾向があります。

そのため、恋愛関係においては、相手に対して過剰な期待を抱くことがよくあるのです。

しかし、現実の関係がその期待に応えられないと、理想と現実のギャップに苦しむことに…。

このギャップに苦しむことで、依存度がさらに深まり、相手への執着が強くなる悪循環に陥りがちになってしまいます。

理想と現実の差に対する不満や不安が高まる一方で、相手に依存して安心感を得ようとし、依存が強化される結果となるのです。

社会的・文化的な影響を受けている

社会的・文化的な影響も恋愛依存を引き起こす大きな要因となります。

映画やドラマ、SNSなどで描かれる「完璧な恋愛」や「愛される女性像」に影響を受けることで、恋愛が人生のすべてであり、それが幸せの絶対条件だと思い込むようになるのです。

この価値観が深く根付くと、恋愛を持っていない自分を否定的に感じたり、他人の恋愛と自分を比較して劣等感を抱くようになります。

佐山さん
佐山さん

幼少期の家庭環境や、友人関係によって依存度が変わるんだね。

森永さん
森永さん

なかなか難しい問題だケロ。

恋愛依存チェックシート

恋愛依存に関するチェックシートを用意してみました!

いくつかの質問に「はい」または「いいえ」で答えてみてください。このチェックシートを使うことで、自分が恋愛依存の傾向があるかどうかを確認できます。

【恋愛依存チェックシート】

・恋人と一緒にいることが自分の幸せのすべてだと感じる。
・恋愛関係がうまくいかないと、自分に価値がないと感じる。
・恋愛をしていないと、孤独や寂しさを強く感じる。
・相手の行動に過剰に反応し、気持ちが落ち込むことが多い。
・相手が連絡を返さないと不安になり、過度に心配する。
・相手の期待に応えようとするあまり、自分の感情を後回しにすることがある。
・相手を理想化し、現実の関係に満足できないことがよくある。
・恋愛が自分の生活の中心になっていると感じる。
・恋人に過度に依存し、相手がいないと自分を保てないように感じる。
・他人の恋愛関係と自分を比較して、劣等感を感じることが多い。

「はい」の答えが6個以上の場合、恋愛依存の傾向が強いかもしれません。

しかし、恋愛依存は改善できる問題なので、次の項目をチェックしてみてくださいね!

恋愛依存の改善方法7つ

恋愛依存は、お互いにとってよくありません。

ここでは、恋愛依存の改善方法7つをご紹介します。

佐山が実際にチャレンジして治すことができたものも載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

・恋愛依存を理解する
・自分と向き合う時間を作る
・自己肯定感を高める
・他人との境界線を意識する
・カウンセリングや専門家の助けを借りる
・家族や友人との関係を大切にする
・自分の未来に目を向ける

恋愛依存を理解する

まずは、自分が恋愛依存に陥っているかどうかを認識することが大事。

そして、その背景にある不安や孤独感に向き合うようにしましょう。

冷静に自分の感情や行動を見つめ直すことで、依存から抜け出し、自立することができます。

佐山さん
佐山さん

恋愛心理学を学ぶことをおすすめします!
私は勉強して、知識を身に着けることで冷静になれました!

森永さん
森永さん

動画を見るだけでも充分効果はあるケロ!

自分と向き合う時間を作る

恋愛相手に頼らず、自分自身を大切にする時間を意識的に増やしましょう。

趣味や学びなど、自分を成長させる活動に取り組むことがおすすめです。

【実践方法】
・毎日少しでも自分のための時間を取る。
・日記をつけ、自分の感情や考えを整理する。
・自分が楽しいと感じることに挑戦する。

自己肯定感を高める

恋愛依存の背景には、自己肯定感の低さがあることが多いです。

自分に対して価値を感じられないと、他者に認められることで自分を満たそうとしてしまいます。

そのため、まずは自分を肯定する習慣を作り、他者からの評価に依存しないようにすることが重要です。

【おすすめの方法】
・小さな成功体験を積み重ねる。
・自分を褒める習慣をつける。
・自己肯定感を高める本を読む。

佐山さん
佐山さん

自己肯定感を高めると、依存しなくなるし、落ち込むことも少なくなるよ!

森永さん
森永さん

佐山さんは毎日SNSで自分を褒めているケロ!

他人との境界線を意識する

他人との境界線を意識することは、恋愛依存から抜け出すために非常に重要です。

相手に依存しないためには、感情的・物理的な距離を適切に保つことが必要。

相手のすべてを自分でコントロールしようとせず、自分自身に集中することが、健全な関係を築くための第一歩なのです。

まずは、自分の時間とエネルギーを守り、他人に過度に与えすぎないようにしましょう。

また、「ノー」と言う練習をすることで、自分の気持ちや考えを大切にし、他人に過剰に依存しない習慣を身につけることができます。

カウンセリングや専門家の助けを借りる

恋愛依存から抜け出すことは一人だと難しい場合があります。

そういった場合は、カウンセリングや専門家の助けを借りることで、自分の感情や行動を深く理解し、効果的な改善方法を見つけることができますよ。

自分一人で抱え込まず、助けを求めることが重要です。

家族や友人との関係を大切にする

恋愛だけに依存せず、家族や友人との関係を大切にしましょう。

信頼できる人と過ごすことで、安心感を得られるうえに、自己肯定感を高め、依存を減らす手助けとなるんですよ。

恋愛以外のつながりを大切にすることで、心のバランスを保つことができます。

佐山さん
佐山さん

身近に頼れる友人などがいない場合は、ネットの仲間でもいいですよ!

森永さん
森永さん

同じ悩みをもっている仲間を見つけて、仲良くするといいケロ~!

自分の未来に目を向ける

恋愛だけに依存するのではなく、自分の未来にも目を向けることが大切です。

人生には多くの可能性が広がっており、恋愛以外の目標や夢に向けて動き出すことで、依存度を減らすことができます。

自分のやりたいことを見つけ、そこに集中することで、自己成長を促し、自信を高めることができますよ。

また、将来に対するビジョンを持つことで、恋愛が自分の人生における一部であることを実感できるようになります。

佐山さん
佐山さん

とはいえ、中々将来のことを考えるのってむずかしいよね。
考えられないから、依存しちゃうんだもん。

森永さん
森永さん

急に考えようとしなくてもいいケロ。
まずは自己肯定感をあげたりして、徐々に考えるといいケロ!

おすすめの本「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」

▲引用元:楽天ブックス

恋愛依存から抜け出すためには、自己肯定感を上げることが必要ということはお話しました。

そこで、おすすめなのが、「敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法」という本です!

ページ数もちょうどよく、読んでいて疲れないように工夫がされています。

自己肯定感の上げ方、過去の振り返り、家族についてなどを知ることができ、恋愛依存から抜け出すサポートをしてくれます!

恋愛依存から抜け出すには、まず自分を知ること。勉強すること。

ぜひ、読んでみてくださいね!

【メリット】
・レビュー高評価
・自己肯定感が上がる
・見やすいページ数
・詳しく具体的に書かれている

【口コミ・レビュー一覧】

他の啓発本では自分を大事にしましょう、と落ちるところを、じゃあどうやって?ともう少し詳しく解説してくれている。
ただ読んだだけではこの本の通りにはいかないことが予想される。基本として自分の頭に叩き込むのがまずは大事なように感じた。

引用元:楽天ブックス

Kindleの日替わりセールで安くなっていたので購入した。

平易な文章と、手頃なページ数で、自己肯定感が低くなっている原因と向き合い、理解し、思考の軸を変えるための手法が丁寧に解説されている。
各章にはかんたんなワークもあり、そのワークの答えを考えながら、自分自身への理解を深めることができる。
章立ての流れもよく、スッと内容が入ってきた。
これを読んだだけですべてが変わるわけではないが、気づきを得られる良い一冊だった。

引用元:楽天ブックス

↓↓購入はこちら

敏感すぎるあなたが7日間で自己肯定感をあげる方法【電子書籍】[ 根本裕幸 ]

価格:1430円
(2025/1/3 16:35時点)
感想(2件)

まとめ

恋愛依存の人は、過去のトラウマや自己肯定感の低さが原因です。

自分の状況を振り返り、「あ、私って恋愛依存かも。じゃあ治さなきゃ」と思うことが大事。

恋愛依存を改善することは難しいかもしれませんが、治るとメンタルがとても楽になり、相手とも良好な関係を築くことができますよ!

この記事を参考に、ぜひ恋愛依存から抜け出してみてくださいね。

↓↓あわせて読みたい

タイトルとURLをコピーしました